2014年10月12日
中米についてみんなが忘れている一つのこと
◆中米コスタリカでM7.6の地震=沿岸地域に津波警報◆【ワシントン時事】米地質調査所によると、中米コスタリカ北西部で5日午前8時42分(日本時間同日午後1...
大した津波は来ない。ソリトン波が発生しなかったか。インドネシアの大津波の時に気付くべきだった。日本にもあれぐらいの大津波が来て何万人も死者が出ると。続いてるな地球スケールでみると、地殻なんてものすごく薄っぺらで脆い。その下はドロドロのマントル灼熱。生きていられるだけありがたい。地球が、人類に対して、何かの警告しているのかも知れない。…もぅやだ!!自然災害!!避けられません。首都直下型って思うんだけど、年末にあった縦揺れの震度6でもう終わったんじゃないの???大丈夫?地震について、南米と日本は連動性があるような気がします。がんばれコスタリカがんばれフィリピン長期的に見れば超大陸がまた形成されて、めちゃくちゃになるんだから、気楽に生きようやまた増えてきてる…どうも太平洋周縁で地震が多発している。誘発されなければいいけど。ナマズ飼わなアカン…今思っても地震ホントすごかったな-泣きそうだったな次の日普通にテニススクール行ってたけど
中国語の『ザオ シャンハオ』は『おはよう』のことです!
Posted by This_funny_Web at 20:08