2014年08月28日

日産自、世界戦略小型車「ノート」を7年ぶりに全面改良について本気出して考えてみようとしたけどやめた

素人意見ですが、ティーダはとてもいい車に見えました。ラインがかっこいいというか、洗練されたデザインだと思いました。残念です。>ただ、加給しても1.5リッターなみの出力しか無いのもどうかと?せめて1.6か1.8lくらいに相当する余裕がほしかったなぁ・・・出力が欲しいなら金出してそういう車買えばいいじゃん。何言ってんの?HVじゃないのが好感もてる。フィットに似てる。見事にほとんどのコメの評価が半々に分かれてるねデザインがいいねトヨタデザインの野暮ったさが際立つ(まあそれでも売れるところがトヨタマジック)トヨタ・ヴィッツ/ヤリス、ホンダ・フィット/ジャズに比べれば、世界に出遅れている感の拭えない日産小型車(マーチ/マイクラはあったが)だか、何とかこれで現状打破して、三つ巴になって欲しいものだ!!!但し、朝鮮製の部品があるようであることが気になるが!!!ダサっ(-.-;)y-~~~現行モデルでベース車だったマーチがフルモデルチェンジした途端残念なことになってしまったから新型ノートで巻き返しを図って欲しいね
横浜 16日 ロイター] 日産自動車<7201.T>は16日、世界戦略小型車「ノート」を7年ぶりに全面改良し、9月に国内で発売すると発表した。量販ゾーンの小型車セグメントではホンダ<7267.T>の「フィット」など競合車種の人気が根強いため、日産は低燃費の新型車投入で巻き返しを図る。

◆馬で行くことも、車で行くことも、二人で行くことも、三人で行くこともできる。だが、最後の一歩は自分ひとりで歩かなければならない。byゲーテ



Posted by This_funny_Web at 20:25

削除
日産自、世界戦略小型車「ノート」を7年ぶりに全面改良について本気出して考えてみようとしたけどやめた