誰が猫の責任を取るのだろう
ハローキティは猫じゃない!サンリオが明かした事実に世界中が激震『キティちゃんの愛称で知られる今年で生誕40周年の大人気キャラクター、ハローキティが猫じゃなかったという事実が世界中を騒がせている』
チャーミーキティとかいう猫を飼うキティさん( ̄ー ̄)猫でいいじゃん。ヒゲ生えた女の子って・・。(笑)宣伝費に換算したらとんでもない金額やで四足歩行。ペットフードが主食。小屋で暮らしている。そんなキャラクターはめったにいない。猫のようで猫じゃないのか。ま、ミッキーも犬飼ってるし。な~ぁ~にぃ~やっちまったなぁつまり、猫娘!?アレは名前にマウスとついていますから流石にネズミでないとは言えないと思います。ムーミンもなにも設定知らないこどもが見たらカバ・・・猫じゃないと言われ、だからどうしたと思ってしまった。正直架空の生き物だろうと私にはなんら害はない。あれはああいうキャラクターだって認識だったので、猫かどうかなんて気にしたこともない。猫じゃなくって『彼女は小さな女のコです。』って。それでいて 左右にあの髭??なんだかいやだなあ・・・。猫の妖精ってことにしとけばいいのに。二足歩行ではっきり日本語をしゃべるんだからただの猫ではないドラえもんだって猫ではなく猫型ロボット
ノルウェー語での『グ モロン』は『おはよう』のことです!